2008年9月14日日曜日

たねまき

ビオラのたねをまきました。

2008年9月13日土曜日

大文字

 

幼稚園のレクリエーションで大文字山に登りました、朝は雨が降ってましたが、頂上に着いたころにはとてもいい天気になり景色も楽しめました。

2008年9月12日金曜日

梅干し

梅干し大好き父さんには必ず真ん中に梅干しを入れます。子供は鮭のおにぎりです。じゃがいもの牛肉巻き、卵焼き、ソーセージ、ブロッコリー、ミニトマト、梨、ピーマン(お父さん)

2008年9月8日月曜日

jet定例会

今日はjet定例会でマツヲ楽器西京に行きました。先日からPC勉強会で練習していたお友達パーティ「くまのがっきやさん」の実演などでした。

2008年9月5日金曜日

親子弁当&スィートポテト

 

娘のお弁当の日はお父さんもお弁当です。とうもろこしのケチャップご飯、しゃけのハンバーグ、ポテト、卵焼き、ゼリー、+お父さんには、たこ天、ピーマン。

昨日幼稚園で、おいもほりしてきたので、スイートポテトを作りました。

いつでも私のスイートポテトはまんまるです、でも、今回は、皮に入れるタイプも作りました、あまり見た目がきれいにできなかったので、やはりまんまるポテトの写真をのせてみました。

2008年9月4日木曜日

きゅうりのQちゃん漬け











我が家で好評のお漬け物です。
左はハリオの漬け物容器です。

<我が家のレシピ>
きゅうり3~5本
酢40cc(普通の酢です・少し泡がたつまで、火にかける)
しょう油30cc
みりん30cc
しょうが(千切り)
いりごま

きゅうりは3分ほどゆでて、おもしを2時間くらいして、水分しぼって、調味料に2時間くらいつけます。教えてもらったレシピでは濃縮酢を使用してましたが、普通の酢で量を増やしてます。子供も食べるので、この分量はかなり薄味です。

2008年9月3日水曜日

お弁当

今日から二学期のお弁当が始まりました。くまさんの白ご飯、エビフライ、ポテト、卵焼き、ソーセージ、きゅうりとコーンのサラダ、ゼリー。